[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : ラグくじ2009 April
- Older : 五月雨
4/18(土)自由が丘スイーツフォレストへ行って来ました。
↓自由が丘スイーツフォレスト
http://www.sweets-forest.com/index2.php
2Fフロア内に8店舗のお店が入っていて、屋内、屋外にて食べれる場所です。
まず、買ったのは「emo-cafe」のケーキ。
emo-cafeのケーキは持ち帰りにしました。
↓ソメットミルフィーユ ¥540-
苺のミルフィーユ。
パイ生地がサクサクで、苺のすっぱさが丁度よいです。
3層のタワーで豪華な感じですwww
↓苺タルト ¥500-
下のタルト生地はしっかりとした生地でした。
右に乗っている茶色い器に入っているのは練乳と苺で、
食べるときに練乳をかけて食べました。
多分食べ方はあっているはず・・・。
練乳は基本嫌いなのですが、半分くらいかけて食べました。
甘くて美味しいwwww
↓プリン ¥300-
結構しっかりしたプリンです。
カラメルソースはサラサラな感じですが、ちゃんと味はあります。
なんといっても入れ物が可愛い(//ω//)
現地で食べたのが、「パティスリー アンファンス」です。
天気が良い日は外のデッキで食べた方が気持ちが良いです。
↓岩塩ロール ¥350-
中のクリームもスポンジも甘ったるくなく、程よい甘さでした。
そして外にプチプチと付いている岩塩の粒が、
口の中にひょっこり顔を出し、
甘いのを食べたらしょっぱいのが食べたくなる衝動を1つのケーキで味わえる幸せ。
↓チーズ好きのチーズケーキ ¥360-
ベイクドチーズケーキ。
チーズがまったりと舌に絡む感じで名の通り、
チーズ好きには好まれる一品だと思いました。
ぜひとも食べてみて欲しいものです。
このスイーツフォレストには横浜中華街の「香果」が入っていました。
ここにも「九龍」が。
香果のパクリかと思ったら香果でした(汗)
2009/04/24 食べ物屋さん Trackback() Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |